-
職人のこだわり『生しばふね』~時代に即した商品を開発したい思いからくちどけの良い“生しばふね”が誕生。~
清香室町の職人技が光るこだわりの製法や商品の誕生秘話、和菓子づくりに込める熱い想いを紹介する“職人の…
-
『レタスクラブ』12月増刊号で金澤文鳥が紹介されました
レタスクラブ12月増刊号の「ALL2000円未満!年末年始のとっておきプチギフト」のコーナーで、金…
-
冬の旅行におすすめ!美しい街“金沢”の観光スポットをご紹介
歴史を感じさせる街並みや美味しいグルメなどの魅力があふれる金沢。北陸新幹線が通ったことでアクセス抜群…
-
職人のこだわり『金澤和しょこら』~若者にも和菓子文化を楽しんでもらえる特別な商品を。~
清香室町の職人技が光るこだわりの製法や商品の誕生秘話、和菓子づくりに込める熱い想いを紹介する“職人の…
-
年末年始 営業日のお知らせ
日頃より清香室町をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。年末年始の営業日程を以下の通りご案内…
-
地元に根差し、清香室町に関わる全ての人が笑顔になれる和菓子屋に。
~三方が幸せになれる和菓子づくり~創業から70有余年。日本三大和菓子処の一つである金沢市内には、数…
-
お歳暮は「御霊祭りのお供え物」が起源!?|清香室町冬の贈り物2023
2023年も慌ただしく月日が流れ、気づけばお歳暮のことを考える時期になりました。あれもこれもやらなく…
-
11月11日は○○の日!? 清香室町でも重宝している「あれ」の日でした…
こんにちは。今年の秋は例年より暖かい日が続いていますが、11月に入りだんだんと冷え込む日も出てきまし…